井上義久(いのうえよしひさ)オフィシャルサイト / 公明党副代表 衆議院議員
HOME
プロフィール
国会質問
東日本大震災 復興への取り組み
事務所案内
ニュースレター
menu
活動ブログ
お問合わせ
公明党
検索:
ホーム
活動ブログ
視察
宮城県河北町長面湾の海岸侵食・長面浦のカキ大量死滅を視察…
視察
2004.12.11
宮城県河北町長面湾の海岸侵食・長面浦のカキ大量死滅を視察
12月11日(土)、深刻な海岸侵食とカキが大量死滅した宮城県河北町長面浦の現状を視察しました。
これには、太田実河北町長、坂下健河北町漁業協同組合長、東北整備局北上川下流河川事務局、県石巻土木事務所、町の担当者が同行。党宮城県本部から石橋信勝県代表、小野寺初正の両県議会議員、伊藤啓二、渡辺拓朗、桜井誠子の石巻市議会議員らも同行しました。
長面浦のカキ処理場を視察し、坂下組合長ら関係者から大量死滅した長面のカキは「北上川からの汚濁水に起因するのでは」との究状を伺いました。また、「近年、長面湾の海岸侵食が著しい」との状況を伺うとともに、海岸部の保全の要望も受け現況を視察しました。
長面湾の海岸侵食とカキの大量死滅の関係性の調査や再発防止のため、早期対策が講じられるよう国県町と連携し取り組んでいきたいと思います。
Tweet
Share
+1
Hatena
投稿者:
yoshihisa
視察
仙台で国政報告会を開催
前の記事
口腔ケアの普及を厚労省に要望
次の記事
関連記事
河川が白濁 稲作中止 ~霧島噴火の影響を調査
仙台市泉区の豪雨災害地域を調査
環境放射能除染・廃棄物処理国際展を視察
福島市中央卸売市場を視察
「国立がんセンター」がん医療現場を視察
秋田・台風15号の塩害による水稲被害を緊急視察
2022年5月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
« 9月
最近の記事
2021.09.27
地元・仙台で近隣企業交流会「榴岡の会」を開催
2021.09.15
政権担う覚悟ある自公 ~仙台市の会合で
2021.07.20
福島帰還の願いに応えよ ~与党、首相に第10次提言
2021.07.12
仙台市内で国政報告会を開催
2021.07.09
福島の帰還、具体化を ~党復興加速化本部、10次提言へ議…
カテゴリー
メディア出演・インタビュー
国会質問
国政報告
東日本大震災・福島原発事故関連
活動トピックス
視察
記者会見
アーカイブ
2021
(25)
2020
(38)
2019
(80)
2018
(148)
2017
(182)
2016
(183)
2015
(145)
2014
(155)
2013
(149)
2012
(192)
2011
(242)
2010
(167)
2009
(160)
2008
(164)
2007
(113)
2006
(102)
2005
(129)
2004
(89)
2003
(70)
2002
(2)
リンク
公明党ホームページ
衆議院
衆議院インターネット審議中継
官公庁リンク集
国立国会図書館
iWoman