6月7日(土)、甚野源次郎県会議員・大條一郎伊達市議会議員とともに桑折町と国見町を訪れ、地元農業者の方々と農政懇談会を行いました。
それぞれの懇談会で私は、現場第一主義に徹して、農業の実情と農家の方々の意見を精力的に聞き、その声を国の政策に反映させてきた公明党の取り組みを紹介。東北農政の最大のテーマである「米作り」については、先ずは米価維持が最重要の課題だと述べ、昨年は政府備蓄米の在庫積み増しを国会で訴え実現した事、転作においては「水田を水田として残す飼料用稲作への転作」などを主張してきたこと等を報告しました。
懇談会では、地元農業者の方々から桑折町・国見町の地域農業の実態をお聞きすると共に、国の施策への要望や意見を聞きました。