1月26日(土)、富山市で開かれた公明党富山県本部の「新春躍進のつどい」に参加し、党を代表して挨拶をしました。この集いには、来賓として長勢甚遠自民党県連会長、石井隆一県知事、石澤義文県商工会連合会会長らが出席、党からは漆原良夫国会対策委員長、荒木清寛、魚住裕一郎両参院議員が参加しました。
挨拶の中で私は、「公明党は困っている人とともに悩み解決する政党」と強調した上で、景気後退の懸念が高まる中で、大事なことは国民生活を少しでも向上させることだと訴え、「今の通常国会を“生活重視国会”にしなければならない」と、国民を守る政治実現に向けた決意を述べました。
「新春のつどい」に先立って、地域課題についての要望懇談会にも出席。黒部市の農業用水を利用した小水力発電などについて、要望を聞き意見交換を行いました。