12月18日(土)午前、仙台市内で仙石線「JR苦竹駅」のエレベーター設置の陳情を東日本旅客鉄道㈱仙台支社に行いました。これには、地元町内会の方々をはじめ、公明党から庄子賢一県議会議員、植田耕資市議会議員、笠原哲市議会議員ら地元議員も同席しました。
JR苦竹駅は、仙石線が国道45号線と交差した場所に位置しているため、高架橋駅となっています。そのため高齢者や障害者、女性、子供に利用しやすいエレベーター設置の要望が強く、一日も早い実現に向けてさらなる推進に努めてまいります。
12月18日(土)午前、仙台市内で仙石線「JR苦竹駅」のエレベーター設置の陳情を東日本旅客鉄道㈱仙台支社に行いました。これには、地元町内会の方々をはじめ、公明党から庄子賢一県議会議員、植田耕資市議会議員、笠原哲市議会議員ら地元議員も同席しました。
JR苦竹駅は、仙石線が国道45号線と交差した場所に位置しているため、高架橋駅となっています。そのため高齢者や障害者、女性、子供に利用しやすいエレベーター設置の要望が強く、一日も早い実現に向けてさらなる推進に努めてまいります。