1月7日(月)、私と斉藤鉄夫幹事長は、都内で開かれた石油連盟(月岡隆会長)の新年賀詞交歓会に出席し、あいさつしました。
席上、斉藤幹事長は、相次ぐ自然災害での経験などを踏まえ、「石油は国民生活と経済の基である」と力説。その上で、石油は今後とも活用していく重要なエネルギーだとして、安定的な供給網の構築に向けて「政治の立場から全力で頑張っていく」と訴えました。
大日本水産会の交歓会であいさつ
私と山口那津男代表は、都内で開かれた大日本水産会(白須敏朗会長)の新年賀詞交歓会であいさつし、白須会長らと懇談しました。斉藤鉄夫幹事長らも出席しました。
山口代表は、東京・築地市場に代わる豊洲市場(江東区)が昨年開場したことに触れ、「(新たな流通機能が)活発に維持されていくことが、われわれの務めだ」と強調。私は、水産業の成長産業化をめざす改正漁業法が昨年、成立したことに言及し、「水産王国復活のために頑張っていく」と述べました。