政治安定させ復興加速
7月10日(水)、東日本大震災の津波被災地・仙台市宮城野区蒲生地区で行われた集会に出席し、復興加速への決意を語りました。庄子賢一・宮城県議と小野寺利裕市議が同席しました。
席上私は、自公連立政権として被災地の復興加速を最優先課題に掲げ、予算の増額や多くの制度改正を実行してきたことに言及。「復興をさらにスピードアップさせるには政治の安定が重要だ。参院選を勝利し、与党で過半数を確保したい」と訴えました。
また、公明党が仮設住宅の総点検運動で被災者の声を受け止め、風呂の追いだき機能の整備を実現したことを紹介。「困っている人がいれば手を差し伸べ、一緒に悩んで解決するのが公明党だ。公明党が政権の要になってこそ、国民から信頼される安定した政治が実現する」と力説しました。
集会では、出席者から、「県道塩釜亘理線のかさ上げ工事を早く進めてほしい」「住宅再建に一層の支援を」などの要望が出ました。
- ホーム
- 活動ブログ
- 東日本大震災・福島原発事故関連
- 被災地の住民と懇談・仙台市宮城野区